top of page
執筆者の写真堀田紗江

壁紙を張り替えるタイミングは?費用相場と工事期間について

こんにちは!熊本の中古住宅リフォーム専門店、ひまわり建設です☆


壁や天井は、部屋の中でも大きな面積を占める部分。壁紙やクロスは、お部屋の雰囲気を大きく左右します。汚れてきたり剥がれてきたりすると、とても気になりますよね。


そうい壁紙を張り替えるタイミングは?費用相場と工事期間についてったトラブルがなくとも、時間の経過とともに壁紙も劣化するので、張替えが必要となります。


今回は、壁紙・クロスの張り替えタイミングや費用相場、工事期間などについて解説します!


壁紙・クロスを張り替えるタイミング



一般的に、壁紙やクロスを張り替えるタイミングは約10年前後


ただし、トイレやキッチン、風呂場など湿気が多い水回りや人が多く集まるリビング、タバコを吸う家族がいる場合は、それよりも早く張り替える必要があります。


また、10年経っていなくても、以下ような場合は張り替えのサイン。早めに工事を依頼しましょう。


・汚れや変色が目立つ

・たわみが目立つ

・カビが生えている


特に、壁紙のつなぎ目が遠くにいても目立つようなら、張り替えを検討しましょう。放置していると、次第につなぎ目がめくれあがってしまいます。


壁紙・クロスの張替えの費用相場


壁紙やクロスの張り替えにかかる費用は、6帖(天井・壁)で約5万円〜


すべての部屋を張り替える場合、3LDKで約40万円〜が費用相場です。


ただし、壁紙の実費以外にも、以下の費用が別途かかる場合があります。


・養生代

・下地処理代

・廃棄処理代

・家具移動代


詳しい費用は、壁紙の種類や上の4つなど、状況によって異なります。調査に来てもらい、見積もりをとって確認しましょう。


壁紙・クロスの張替えに要する期間


壁紙・クロスの張り替え工事に要する期間は、1部屋約1〜2日。下地の補修もするなら、丸2日程度かかるでしょう。


また、すべてお部屋の壁紙・クロスを張り替える場合は、2LDK〜3LDKで1週間程度、それ以上だと1週間〜10日程度かかります。


クロスの張替えの際には脚立などを運び込むことがあるため、十分な作業スペースが必要です。散らかっていると作業がしにくくなるので、工事当日までに部屋の片づけを済ませておくと作業時間を短縮することができるでしょう。


最後に:事前準備をしっかりして作業をスムーズにしましょう!



壁紙やクロスは部屋の雰囲気を大きく左右するので、色やデザインにはこだわりたいところ。


寒色系のクロスにすると、スタイリッシュでモダンな雰囲気になります。逆に暖色系にすると、部屋が明るくなり、可愛らしいインテリアがよく合います。


それだけでなく、壁紙やクロスを張り替えると汚れや日焼けを隠すことができるほか、最近では調湿や抗ウイルスなど機能性の高い壁紙もあります。


リフォーム会社には壁紙のカタログやサンプルがあるので、それらを参考にし、部屋に合ったものを選びましょう。


ひまわり建設では、壁紙・クロスのリフォームも承っています!カタログも豊富にありますよ。どれが良いか分からないという場合は、専任のインテリアコーディネーターがアドバイスします。


熊本の壁紙・クロス張替えならひまわり建設までどうぞお気軽にご相談ください☆

閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
bottom of page