top of page

空室対策の不可欠設備【無料インターネット】の導入

  • 執筆者の写真: 堀田紗江
    堀田紗江
  • 2022年4月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年8月7日

こんにちは!熊本のリフォーム・不動産コンサルのヒマリホームです☆


無料インターネットは、今や入居者の人気ナンバーワンの設備です。2020年に発表された全国賃貸住宅新聞の人気設備ランキング1位は、単身者、ファミリーともに無料インターネットだったほどです。つまり裏を返せば、無料インターネットがない物件は選ばれにくいということ。とはいえ、導入の際にかかる工事費用などの初期費用やその後の月額費用が気になる大家さんもいらっしゃることでしょう。


そこで今回は、賃貸物件に無料インターネットを導入するポイントについて解説します。


物件に無料インターネットを導入するメリット

スマホの普及や昨今のテレワークの増加に伴い、インターネットは生活に欠かせない設備となっています。無料インターネットがない物件だと、入居者本人がプロバイダと契約し、回線を引かなければなりません。当然、月々の使用料も払う必要があります。それを面倒な手続きもなく無料で利用できるのは、入居者にとって非常に魅力的。よって


・競合物件との差別化を図ることができる。 ・長期の入居を期待できる。

・検索結果に表示されやすく訴求効果が高い。


といったメリットがあります。


物件にインターネットを導入するにはいくらかかる?

インターネットを無料で提供するとなると、気になるのは費用面。物件にインターネットを導入する際発生する費用は、主に工事費用と月額費用です。


工事費用


初期費用として、工事費用がかかります。ただし工事費用は回線の種類や戸数によって異なるため、最新情報を確認しておきましょう。目安としては、1部屋あたり約10万円~40万円の初期費用が必要です。

月額費用


工事後は、月々の利用料がかかります。月額費用も契約内容によって異なり、またトラブルサポート費用が含まれていることがあるため、内訳を細かく確認しましょう。目安としては、数千円~です。


物件の戸数や予算に応じて導入しよう

無料インターネットは、入居者にとって人気ナンバーワンの設備であるため、非常に効果的な空室対策の一つです。導入には初期費用がかかりますが、無料インターネットを入居の条件項目としている人も多く、長期入居も期待できるので、それ以上の価値がある設備だといえるでしょう。


熊本でリフォーム・不動産コンサルをお探しなら、お客様満足度90%以上のヒマリホームまで、ぜひお問い合わせください^^


Comentários

Avaliado com 0 de 5 estrelas.
Ainda sem avaliações

Adicione uma avaliação

熊本のリフォーム・太陽光発電・空室対策・賃貸経営サポート

096-321-6060

〒861-80025熊本県熊本市北区弓削5丁目14-28

営業時間:月~土 9:00~20:00

対応地域:熊本県内(高速30分以内の地域も可)

  • Instagram
  • Facebook

©2023 by 株式会社ひまわり建設

bottom of page