top of page
執筆者の写真堀田紗江

熊本県で外壁塗装に助成金を使える自治体と条件

こんにちは!熊本の中古住宅リフォーム専門店、ひまわり建設です☆


外壁塗装は美観を保つだけでなく、雨や雪、紫外線から外壁を保護するためにも非常に重要です。一般的に新築時から7~10年が経過すると、外壁の汚れや劣化が目立ち始めるので、どんな素材でも塗り替えが必要です。


しかし、「外壁塗装にかけるお金がない」「少しでも外壁塗装の費用を抑えたい」という人もいるでしょう。


そこで今回は、熊本市界隈で外壁塗装に助成金を使える市町村を紹介します!


熊本県内で外壁塗装の助成金があるのは22の市町村


令和4年度現在、外壁塗装の費用を対象にした助成金制度を用意している市町村は、以下の22あります。


◆熊本地方


合志市…古志市住宅リフォーム促進事業/工事費用の10%(上限20万円)※商品券で支給

宇土市…宇土市住宅リフォーム助成事業/工事費用の20%(上限20万円)※商品券で支給

南関町…南関町定住住宅取得等補助金/工事費用の20%(上限50万円)

氷川町…氷川町住宅リフォーム等促進事業/工事費用の20%(上限20万円)

長洲町…長洲町住宅リフォーム補助金/工事費用の10%(上限10万円)


◆阿蘇地方


南小国町…住宅リフォーム助成事/工事費用の10%(上限10万円)

産山村…産山村住宅リフォーム助成事業/工事費用の20%(上限20万円)

小国町…小国町住宅リフォーム助成事業/工事費用の10%(上限10万円)


◆天草・芦北地方


上天草市…上天草市住宅リフォーム等支援事業/工事費用の10%(上限20万円)

天草市…天草市住宅リフォーム助成事業/工事費用の20%(上限20万円)※商品券で支給

苓北町…苓北町住宅リフォーム等支援事業補助金/工事費用の10%(上限10万円)


◆球磨地方


人吉市…人吉市住宅リフォーム促進事業/工事費用の4分の1(上限20万円)※現金と商品券で半額ずつ支給

錦町…錦町住宅リフォーム補助制度/工事費用の20%(上限30万円)

多良木町…多良木町住宅リフォーム事業補助金/工事費用の20%(上限20万円)

湯前町…湯前町住宅リフォーム補助事業/工事費用の2分の1(上限30万円)

水上村…水上村ふるさとマイホーム祝金/10~30万円

山江村…山江村住宅リフォーム助成事業/工事費用の20%(上限20万円)

球磨村…球磨村住宅リフォーム助成事業/工事費用の20%(上限20万円)

あさぎり町…あさぎり町個人用住宅新増築及びリフォーム助成事業/工事費用の10%(上限50万円)


熊本県内で外壁塗装の助成金を受けるための条件


熊本県内で外壁塗装の助成金制度を利用するためには、各市町村が定めた条件や申請方法に沿う必要があります。


条件は市町村によって異なりますが、以下の条件は当てはまる場合が多いので、注意してください。


申請は工事着工前にすること


熊本県の外壁塗装で使える助成金に利用申請は、着工前に行う必要があります。


申請をせずに工事を行うと、たとえ工事内容が制度の対象であっても助成金が下りなくなってしまうので注意してください!



税金を滞納していないこと


どの市町村でも、助成金の申請者が市町村税を滞納していると、助成金の対象外となってしまいます。


よって、住民税の未払いや過去に支払っていない期間がある場合は、精算してからでないと助成制度を利用することはできません。


市町村が定めた業者で工事を行うこと


熊本県の場合は、ほぼすべての市町村が業者を指定しています。


ただし、南関市や錦町の場合は、指定外の業者も利用可能とする代わりに、助成制度が減額される市町村もあります。


熊本県の外壁塗装の助成金を利用するには各自治体に問い合わせよう!



令和4年度の熊本県で利用できる外壁塗装の助成金について紹介しました。


外壁塗装をはじめ家の修繕は、新築時のハウスメーカーよりも、地元の施工業者(工務店)に相談するほうが、安くて高品質な工事を受けられる傾向にあります。ぜひ、地域に密着したリフォーム会社を尋ねてみてください。


ひまわり建設は、熊本市界隈に密着した地域一番店のリフォーム会社です。外壁塗装や雨漏り修理などは、ぜひひまわり建設にご相談ください。火災保険の活用もサポートしています!

閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commentaires

Noté 0 étoile sur 5.
Pas encore de note

Ajouter une note
bottom of page