こんにちは!熊本の賃貸経営サポート、ヒマリホームです☆
以前、低コストで効果的な空室対策の一つとして無料Wi-Fiの導入を紹介しました。しかし中には「アパートのWi-Fiの速度が遅いと住民から苦情が出ている」「どのように導入すればよいのか分からない」というオーナーさんもいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、賃貸物件の無料Wi-Fiについて、理想の速度や設置方法について解説します!
賃貸物件で理想的なWi-Fiの速度
パソコンやスマホの普及により、動画やゲームを楽しむ人が増えてきました。今や賃貸物件にもWi-Fiを設置するのは当たり前の時代。アパートに無料Wi-fiを導入するオーナーさんも多くなりました。
しかし、通信速度が遅かったり切断されたりと、何かと不具合を感じているオーナーさんも少なくはありません。インターネットを快適に利用するための理想的な速度の目安は以下のとおりです。
・メールや音声通話(文字・音声のみ)…最低100kbps
・サイトの閲覧…1~10Mbps
・動画の視聴…10~30 Mbps
・高画質の動画やオンラインゲーム…最低30 Mbps
アパートに導入する無料Wi-fiは、最低でも10Mbps前後はほしいところです。10Mbps以下の速度だと、入居者が「速度が遅い!」という不満を抱きやすくなると考えておきましょう。
通信速度が落ちる理由
アパートに無料Wi-fiを導入しても、通信速度は所有物件によっても変わります。考えられる原因として、以下3つの理由が挙げられます。
・物件ごとに設備が違うから
・アパートが契約しているインターネット業者が違うから
・アパート内で同時に利用している人数が多いから
原因はこれらの他にもあり、複数の原因が重なって速度が落ちていることがほとんどです。
よって、所有物件に合ったタイプの導入をおすすめします。
先にも述べたように、快適なネット生活を送るには1Gbps以上の通信速度が必要です。しかし、1Gbpsの速度が出せない物件も少なからず存在します。
所有物件のエリアの通信速度が分からない場合は、インターネット会社の公式サイトに物件の住所を入力するだけで簡単に調べることができます。これが最も手軽な方法でしょう。
アパートで光回線を利用する手順
では、実際に所有物件で光回線を契約し工事をする場合、どのような流れになるのでしょうか。以下、簡単にまとめました。
なお、回線事業者によっても異なりますが、契約⇒工事⇒開通するまでには約1~2カ月程度かかるのが一般的です。
①回線事業者・プロバイダーと契約
アパートと契約している回線事業者(NTT東日本・西日本など)に光回線導入の申し込みをします。(※回線事業者によっては別途プロバイダーの申し込みも必要)
②工事日の調整・決定
申し込み・契約後が済むと「工事のお知らせ」の連絡が来るので、工事日を決めます。
なお、工事の際はオーナーさんの立会いが必要です。また、宅内埋め込み型の場合は各戸で工事を行うため入居者の立会いが必要になります。あらかじめその旨知らせておき、工事日を調整しておきましょう。
③工事・設置作業
工事日当日は、電柱から光回線をアパートの建物へと引き込むための工事が行われます。
その後、Wi-Fiルーターやパソコンを接続して設定し、インターネット接続が出来れば、光回線導入工事は完了です。
まとめ
無料Wi-Fiはウィズコロナという時代を背景に、以前よりも必要性が高まっています。それだけに、物件を探すときの条件にもなりやすいといえるでしょう。
快適なネット生活を提供するためにも、無料Wi-Fiの導入を検討するもの選択肢の一つといえそうです。
熊本で賃貸経営にお悩みの方は、お客様満足度90%以上のヒマリホームまで、ぜひお問い合わせください^^
Comments